忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■Hey! ヤスイだよHAHAHA! もうかりまっかボチボチでんな。

■そんなこんなでずずずいと単行本作業中。とりあえず、収録作の線画修正終了すた。昔の原稿を眺めてると、当時の鬱だった気分がフラッシュバックして、思わずベランダから身を乗り出してしまうお茶目な一面が顕現。生きろ。

■ただでさえ忙しいってのに、ああもう、仕方ねぇなぁ! …というわけで、徹夜明けで『涼宮ハルヒの消失』を観に行った。だって、ネット巡回してると、イヤでも他所様の感想が目に入ってきて、いちいちシャットアウトするのが面倒くさいんだもの。
 軽く感想をば。

『涼宮ハルヒの消失』
 原作既読。つい先日、キョン子本のネタ探しのために読み返したばかりなので、ストーリーはバッチリ把握。
 なので、物語的な発見は無かったけど、奇をてらわずに重厚できっちりと描かれた演出&作画がハイクォリティ。さすがは京都アニメーションというべきか、そのブランド銘に恥じぬ…というよりも、さらなる高みに到達したと言っていい見事な仕事ぶり。正直、ここまで気合の入った作品になるとは思ってなかったので、素直に感心した。
 そして、長門! とにかく長門! 猫も杓子も長門! 長門有希の魅力がコレほどまでに素晴らしく、見事に、驚くほどに、昇華されようとは。原作の長門も十二分に可愛らしく描かれているのだけれど、アニメ版の長門は予想されていたポテンシャルをあっさりと振り切って、多くのファンやスタッフの愛の結晶のような、なんとも神々しい御姿となって銀幕に顕現してらっしゃる。もはや「長門は俺の嫁」どころではなく、「長門は俺のレゾンデートル」と称しても差し支えないだろう。
 ああもう、兎にも角にも、長門さんの一挙手一投足すべてが可愛らし過ぎて、萌えるを通り越して泣けてくる。こんな可愛らしい動物を袖にできるなんて…このキョンという男…生半可な鍛え方ではないッッッ!!

 とまぁ、必要以上に興奮してしまいましたが、原作小説のアニメ化…という観点で言えば、コレ以上ない満点の完成度だった。ただ、TV版の他エピソードと連動してるストーリーなので、原作orアニメ未経験者にはどうだろう。
 自分の場合、アニメというだけで否応なしに評価が上がってしまうので、正直、公正な批評が出きない。アニメ好きでも何でもない、非オタの人の純粋な作品としての感想を読み聞きしたいのだけれど…非オタが金払ってハルヒ観ないか。
『涼宮ハルヒの消失』☆☆☆☆☆


 ついでに、『パラノーマル・アクティビティ』も観た。うはぁ、クソ忙しいのに映画2本も観ちゃった。まぁ、睡眠時間5時間削ればいいか。

『パラノーマル・アクティビティ』
 なんちゃってドキュメンタリー作品。いわゆるフェイク・ドキュメンタリーなんだけど、先月観たど『フォースカインド』よりも完成度は高い。制作費135万円という驚きの価格破壊を謳ってる作品で、たしかにチープなんだけど、その安さを逆手にとって「素人撮影のドキュメンタリー映像」というリアリティを醸し出している。

 身の回りで起こるおかしな現象をカメラに収めてやろう! …というストーリーなんだけど、その超常現象ってのが、CGバリバリで「いかにもハリウッド的な超常で重畳でござい!」という派手な表現でなく、例えば、階下でラップ音がしたり、夜中に階段を上ってくる足音が聞こえたり、扉が勝手に閉まったり…という現象で、なんていうかな、「ドキッ!」とする怖さでなく、「ゾッ…」とする怖さというか。
 そして、ゾッとする怖さが、前述したチープな映像によるリアリティによって際立ち、見事に「怖い」作品に仕上がっている。

 この作品の肝は、序盤から中盤にかけてなんだけど、この超常現象ってのが主人公が寝ている間に起こっているってトコなんだよね。主人公たちが不可知な現象を、枠の外から我々が観測してしまっているというジレンマ。つまり、リアル版「志村~!後ろ~!!」なんですよ。この「志村後ろ」効果による感情移入度は凄まじく、観客はより一層目の前で繰り広げられる超常現象に釘付けになる。そして終盤に向かって加速する超常現象。ついには昼も夜もなく主人公たちを襲う怪奇現象を前にして、観客の感じる恐怖はMAXを迎え…という展開は見事としかいいようがない。フェイクドキュメンタリーという、すでに手垢にまみれたジャンルだけど、奇をてらう事なく真摯に作り上げれば、これだけの作品になるんだから、まだまだ捨てたジャンルではないなぁと再認識した。

 …まぁ、ぶっちゃけていうと、この作品の予告編に出てくる観客ほどに過剰に怖がれるような作品ではないのだけれど、それでも、久しく観ない身の凍るような怖さを少しでも体験出来る秀作。一人で観るよりも、誰かと一緒に観た方がより楽しめる作品だと思う。
『パラノーマル・アクティビティ』☆☆☆☆


 …余談だけど、『パラノーマル~』のお陰で、『消失』鑑賞後の余韻が吹っ飛んじゃったよ。勿体無いことをした。別の日に観るべきだったなぁ。

■あ、そうだ、コミケ申込みました。


 戦ヴァル2のユリアナ様です。しかし似ない。RAITA先生のデザインは独特の艶やかさがあって、ヤスイなどでは上手く表現出きないにゃあ。ソフトでありソリッドでありシャープである描線の中に生めかしいエロスがあるというかなんというか、とにかくもうちょっとよく観察して練習してみよう。

■そういえば、この糞寒い中暖房が壊れてしまった。基本、夜中に働いてるヤスイとしては寒さが堪えるワケで。手とかかじかんじゃうし。ここは一つ、先人の知恵に学ぶべく、近所の酒屋でウォッカを買ってきて、仕事しながら軽く一杯やってみたんだが…。こんなの飲んで仕事が出来るかー! ロシア人はちょっとおかしい。
 そんなわけで、素直に暖房のメーカーに修理依頼の電話した。聞くと、リモコン操作で故障部位がわかるらしく、リモコンの液晶画面に表示されるエラーコードを教えてくださいと言われたので、早速リモコンをポチポチしてみると。

 あー…雛見沢症候群かー。なら仕方あんめぇ。
PR
■うーん、いい加減スケジュールがやばくなってきた…というかテンパってきた。ヤスイです。

■というわけで、真田・八百鉄・ひげ・真未センセー方と神田で飲んできた。なんか、飲み言うたらこのメンツな気がする。真田・八百鉄コンビに至っては、今月だけで4回も一緒に飲みに行ってるよ。キミたちアレなの? 原稿とか大丈夫なの? いつも通りのんべんだらりと適当に食って飲んでくだらない話して帰った。真未テンテーに、自分が飲み会参加するとヤスイが日記で適当なコトばっか書くから風評被害もいいとこですよと言われたので自重します。これからは持ち上げて行きます。よっ! 彼女が巨乳! もげろ!

■さっき気付いて戦慄したんだけど、2月って28日までしか無いじゃん…! 来月中に単行本作業かっちり終わらせる予定だったけど…終わんのかコレ…と、膨大な作業量の前に絶句というかなんというか。というわけで、来月は休日無しです。1日平均睡眠時間4時間とかで乗り切ります。やるぜおお! あ、飲み会とか呼ばれたら行きますんで。

■『デュララララ!』7巻途中まで読み進めた。とりあえず、既刊が7巻までなので、最後の章はチビチビと読んでます。とりあえずセルティさん萌なんですが、アニメの解剖シーン観たら意外とおっぱいさんだったのでさらに萌え。ドジッ娘セルティ! ドージッ娘セェールティーッ!
 ときにこのアニメって2クールですよね? 先週の次回予告で、セルティさんが罪歌に襲われるシーンっぽいのがあったので、色々とすっ飛ばして切り裂き魔の話になっちゃうのかしら。1クールで原作3巻までの話やっちゃうとか勘弁してくださいね。
 アニメ版『デュララララ!』のブルーレイをアマゾンで予約しとこうと思ったら、DVDしか無いの。…はぁ。TVより画質の低いDVDなんて今日びのアニオタが買う訳ないやん…。もうさ、アナログ放送みたいに、2011年にDVDはブルーレイに完全移行します…でいいじゃないの。総務省! 何やってんの!
 
■んっんー。土曜日の朝、目覚めたら妙に喉がいがらっぽくて、まぁアレだ、金曜日の新年会で結構しゃべった気がするから喉が疲れたのかなーなどと楽観してたら、夜になると身体に寒気を覚え、関節が熱っぽくダルくなってきた。さては腸チフスか? 新年会場の料理人に腸チフスのメアリーが紛れ込んでたのだろうか。というわけで、日曜日は風邪薬飲んで布団の中でおとなしくしてた。

■で、布団の中で丸まりながら『デュラララ!!』を3巻まで一気に読んだ。面白い。こういう群像劇が大好きです。
 アニメ版観た限りでは、てっきり、あの眼鏡おっぱい女子高生がメインヒロインだと思ったんだけど、違うのな、首なしライダーの方がヒロインなのな。ちょうかわいい。首なしライダーことセルティさんだけど、首が無いから喋れないわけで、代わりにPDAとかパソコンに文字を打ち込んで筆談形式で会話してるんだけど、活字媒体の小説ならともかく、アニメだとどう表現するんだろうか。ニコニコ動画でお馴染みのゆっくりに喋らせれば良いのに。台無しだ。
 というわけで、どなたかセルティ×新羅のエロマンガ描いて下さい。全コマ首の上だけ見切れてるの。

■で、布団の中で丸まりながら『戦場のヴァルキュリア2』を16時間ほどノンストップでプレイ。易しくなく難しくなく、程よい難易度で面白い。…んだけど、クラスチェンジに必要な要素が中々集まらなくて多少イライラするな。とりあえず、初級修了証を効率良く取る方法教えてください。あとユリアナの乳をこねくり回す方法も教えてください。まだシナリオは6月までしか進めてないので、ネタバレっぽいことは教えないで下さい。

■というわけで、日曜は布団の中で丸まりながら8時間『デュララララ!!』読んで16時間『戦場のヴァルキュリア2』やってました。うう…喉が…関節が痛いよぅ。なんかアレだな、「風邪ひいたな」と思って風邪薬飲んで休もうと思いながらも、安静にしつつ24時間休憩なしで遊び倒して余計具合が悪く無るというのが予定調和になってるような。

■さーて、仕事するぞーみたいなー。
■やあやあ遠からん者は音にも聞く必要は別に無いんで、まぁ、その、ごめんなさい! ヤスイです。

■呼ばれてもいないのにアスキーメディアワークスの新年会に行ってきました。電撃大王連載作家であらせられる真田鈴先生にムリ言って連れてってもらいました。関連者各位の皆さまサーセンした。
 さすが天下のアスキーメディアワークス様の新年会というだけあって、萌え業界のトップランナーが綺羅星の如し。さしずめオールスターですよ。ヤスイなんかただのミーハーなオタクだから、会場の隅っこのほうで、きゃー、あの先生だわあの先生だわあの先生だわ! …と、舞い上がっておりました。あと、先生のキャラクターでエロ同人とか描いてサーサンした! …と、内心で各方面に陳謝いたしました。
 あと、司会進行として声優の豊崎愛生さんと伊藤かな恵さんが登場。ヤスイ大興奮。記者の愚息も昇天。…つい先日の日記で豊崎さんのこととか、佐天さん(CV伊藤かな恵)エロイとか書いたばっかりで、まさか数日後に本物に会えるなんて…! み、未来日記…! これもシュタインズゲートの選択だというのか…。ていうか…生のあいなまさんとか…伊藤さんとか…可愛すぎるだろ…。思わず、すっごい近くに寄ってジロジロ見てしまいました。我ながらキモさゲージが振り切れる!
 呼ばれてないのにタダ飯タダ酒な上に、人気声優さんを生で見れて、有名作家さんとお話出来て、あまつさえ帰り際にお土産までもらってしまって、アスキー・メディアワークス様、関係者各位の皆々様、ホントにすみませんでした。来年も参加したいので、真田さん頑張ってください。(他力本願)
■ヤスイです。『ヤスイ・リオスケ』なのか『ヤスイリ・オスケ』なのか学会でも意見が割れるところですが、実はよーく見ると『カスイ』です。このカス!

■日記を書いてたんですよ、日記。もうね、筆がとどまる事を知らずに、ワーっとね、すごい勢いで書いてまして、こりゃもう日記というよりも一大叙事詩と言いますか、軽くホメロスあたりを凌駕しちゃって正力松太郎賞受賞確実とまで言われた素晴らしい日記だったんですけど、誤ってブラウザ落としちゃって消えました。ダイアリーオブザデッド。というわけで、適当に書き直します。

■えーと、月曜日、ポプリの新年会行ってきました。参加人数20人くらい。ワリと大所帯だ。まあ、だいたいいつものメンツです。名前書いてしまうと「あれ? キミまだ原稿出して無かったよね?」と編集さんに突っ込まれてしまうかもしれないので割愛しますが。大丈夫、締切ある人は1次会で帰りましたから大丈夫ですよー。大丈夫、キミたちがいくら編集を困らせようと原稿を落とそうとヤスイは一向に構わんワケだが。
 というわけでね、新年会だったんですけど、ヤスイといえば元旦に弟の部屋で吐瀉した以来の飲酒だったので酒が美味くて美味くて仕方なかったです。ガブガブ飲んで食って飲んで食って…で何話したかあんま覚えてないんですけど、へかとんさんと千代大海の引退を惜しんだり、しなのさんと水無月さんと恋姫の素晴らしさについて語ったり、真田さんがじじい萌えについて語ってたり、真未さんが港々に女がいるとかいないとか、そんなこと言ってたような気がすゆ。ホントねー、同業者同士の飲み会が人生の中で一番楽しいわ。なんちゅーかね、普段自分のウチに隠してるモノを曝け出しても、そんなに引かれることも無いからね。内心引かれてても気にしない。さういうものに わたしはなりたい。
 いやー漫画家同士の飲み会って良いものですね。ここんとこずーっと、なんでオレ…漫画家になってなったんだろう…と頭抱えてる毎日でしたが、まぁ…消去法で漫画描くしか道が無かったんですけど…でも気付いたね。飲み会に行くために漫画家になったんだ、と。そんなわけで、今後も美味しい酒を呑むべく、頑張って漫画描こうと決意するフリをした。

■先週の土曜日、映画観てきた。なので、感想でも。

『マッハ!弐』
 監督・原案・武術指導・主演はトニー・ジャー。とかく、アクションスターが自分で監督とかやっちゃったりすると、大抵アレなカンジの作品になってしまうけれど…果たして本作は如何に!? 題名に『マッハ』を冠してるけど、前作との関連は無し。 

 ストーリー自体は大したことない、オーソドックスな復讐もの。悪い宰相に家族を殺された少年が武闘派集団に拾われすくすくと成長し、様々な武術を体得して父の仇を討つために悪いヤツラと戦う…という王道というか予定調和というか。ただ、オチにちょっとした驚きというか、ある意味ドンデン返しというか、まぁ仏教国のタイらしいっちゃあらしいな~という終わり方でポカーンとしてしまったが…とにかくストーリー的には目を見張る点は皆無。あとは…15世紀頃のタイって、こんなアマゾンの奥地の土人みたいな生活してたのかーと新鮮に思えたくらいかな。とにかく、この作品は『トニー・ジャーのアクション』という一点に尽きる作品であって、ぶっちゃけそれ以外はどうでもいい。

 肝心のトニーアクションですが、これはもうね、自分がトニー・ジャーに期待していたモノを余す所なく見せてくれたと手放しで絶賛してしまうデキでした。
 本作は格闘アクション重視で、『マッハ!』のチェイスアクションとか、『トムヤムクン』の長回しアクションのようなダイナミックなシーンは無かったけれど、その分格闘技のバリエーションが増えている。従来のムエタイ主体の戦闘スタイルに合わせて、日本刀を使用した剣撃や、五形拳・酔拳といったカンフースタイルまで取り入れ、もうホント、トニー無双と言っても過言ではない充実ぶり。ヤスイのような、ジャッキー・チェンのカンフー作品や『ドラゴンボール』とか『北斗の拳』といった格闘漫画、あるいは対戦格闘ゲームなんかに触れて育った世代にはど真ん中ストライクでした。

 はっきり言って、ストーリー的にはまるで面白みは無いし、納得の行かないストーリーや、何の前触れもなく登場する強敵とか、とにかく突っ込みどころの多い作品で、完全に『男の子』向け。キレのいいスカっとする格闘アクションが観たい人にはおすすめ。…と言っても、全国で8館しか上映してない上に、もうそろそろ上映期間も終わりそうなので、まぁ、興味持った人はDVD出たら借りてみて下さいな。
『マッハ!弐』☆☆☆☆


■ゲームの話とか。Wiiの『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』を買ってクリアしたった。Wiiリモコンを使ったガンシューティングなんだけど、一昔前ならいざ知らず、FPSというジャンルが隆盛を極めている現時点に於いては古臭さが否めない前時代の異物のようなゲームシステムに辟易した。正直プレイしてストレスが溜まるし。二人同時プレイが可能なので、リモコン二つ用意して誰かと一緒にプレイすると、なんか、銃をバカバカ撃つだけのバカゲーってカンジで、まるで別のゲームみたいで楽しかったが。
 にしても、バイオシリーズってなんでこう、古臭いスタイルに固執するんだろう。ホラーアクションっていうジャンルの先駆者っていうプライドがあるんだろうか。いい加減進化して欲しいなぁ。

 『シュタインズゲート』はルカ子のエンディングまで観た。なんかアレですね、各ヒロインに個別のルートがあるんじゃなくて、まず大筋の物語があって、その物語に関連度の低いヒロインから一人また一人と徐々に脱落してくってカンジなんですな。なもんだから、脱落していったヒロインのエンディングってのが、主人公が物語を諦めて折れてしまった結果なワケで、いまいちカタルシスが無いの。
 まぁ、とりあえず最後までやってみないとわからないけど、もっとこうさ、ハッピーエンドでござい! …っていうEDが見たいにゃあ。『Gガンダム』の最終回みたいな大団円。そういうのは今時求められてないんじゃろうか。まぁ、クリスティーナが可愛いからなんでもいいや。帰国処女。

 あとは『戦場のヴァルキュリア2』が届いたらプレイしたったるねん。ユリアナの穴という穴をこれでもかとほじくったる所存。

■アニメの話とか。とりあえず、1月の新番組は大体観たじゃろか。
 今のところ、『ソラノオト』『デュラララ』『れでぃ×ばと』『聖痕のクェイサー』あたりがBD購入候補でございます。

 『クェイサー』すごいな。あんな修正だらけのアニメ初めて観たよ。もう、内容よりも今週はどんな修正をするのかが気になって仕方ないし。アニメ界の乳神様こと金子ひらく・うのまこと両氏がタッグを組んだ作品なんで、内容度外視で買うのは決定なので、あとはどんだけ無茶な修正行為を続けるのかが見所です。
 『れでぃ×ばと』が原作未読だけれど、アニメスタッフが『かのこん』なので安心して股間をふくらませます。『かのこん』に比べると弾け方が足らないけども、また特典のエロいショートアニメ目的で買うと思います。
 『デュラララ』は1話観て『バッカーノ!』じゃねーかと思ったら原作もアニメスタッフも『バッカーノ』の人だったので、なんか、謝りたくなった。舞台が近所の池袋なんで親近感も湧くし。とりあえず原作読もうかな。あのメガネのおっぱいの女子高生はカラーギャングに拉致されて輪姦されたりしないんですか?
 『ソラノオト』は折角のオリジナル作品で作画も音楽も良いしA1ピクチャーも力入れて作ってるなぁと好感度高いんだけど、わざわざネットで粘着に叩かれる要素を盛り込むのはなんでなんだろうなぁ。話題作りのための確信犯だろうか。パクるにしても、もうちょっとこう、バレないようにというか、こっそりやればいいのに。OPのクリムトとかまんまですやん。もしくは、クリムトの絵が滅んだ旧時代の聖遺物…みたいな扱いなのだろうか。ラッパ吹いてるシーン観て、そういやヤスイも小学生の頃、鼓笛隊でトランペット吹いてたなぁと懐かしく思ったり。ホントは小太鼓やりたかったのに、「ヤスイくんは体が大きいからトランペットだね」って先生に言われて、オイ! なんや、デブはラッパでも吹いとけっつーんかい! 汚い! 大人は汚い!

 あとは…何があったかな。『おまもりひまり』は巨乳・小清水というワードだけで観てる。『バカとテストと召喚獣』はテンポが良いので原作知らなくても観てて楽しい。原田ひとみはまたピンク髪の巨乳キャラか。さすが92のG。『はなまる幼稚園』は、日曜の深夜にこんなほのぼのアニメ観ちゃうと鬱がひどくなるじゃないか。ガイナックスなんだから、朝のグレンラガンの枠でやれよーと思った。ところで『鬱』って漢字の書き方はは「リンカーンわアメリカンコーヒー3杯」って覚えるといいって『5時に夢中』で言ってたよ。


『林』の間に『缶』があって、カタカナの『ワ』書いて『※(米=アメリカン)』に『コ』を90度回転させて、『ヒ』に、三本線な。試験に出たら得意げに書くと良いよ。

■アニメといえば『けいおん!』のBD7巻が届いたので観た。TV未放送の番外編、面白かった。『けいおん!』は原作も読んでるしアニメも買ってるけど、この番外編の2話が一番面白いと感じるヤスイは異端なのだろうか。なんていうかね、今までふわふわと漂っていただけのキャラクター達が、やっと指向性を持って動き出したという謎の感動があった。特にTV版最終話である13話の脚本・演出が素晴らしくて、同じベクトルで歩いてるんだけど、各人微妙に歩幅が合わず、そこから生ずる齟齬のようなもので視聴者にストレスを与えながら、最後に主人公を中心としてびしっと一つの輪に収まるというカタルシス。ヤスイ内で、去年のアニメのベストエピソードの一つなんだけど、ネットの感想とか見るとすこぶる不評なんだよなぁ。あれー。どうも世間とズレているにゃあ。

■『けいおん!』といえば、去年はあいなまさんこと豊崎愛生大ブレイクの年だったなぁ。今年はどんな声優さんがブレイクするだろうか。原田ひとみ、竹達彩奈、寿美菜子が中ブレイクする気がするけど、去年のあいなまさん、一昨年の戸松っあん並の大ブレイクしそうな雰囲気のある声優さんって誰だろう。とりあえず丹下桜にカムバック賞を。もうね、声豚乙ってカンジで申し訳ない。

■あと最近の佐天さんが半端なくエロい。どうしたもんか。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/08 なすび]
[08/08 なすび]
[01/26 速射破壊銃]
[04/09 1ファン]
[03/14 いしかわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヤスイリオスケ
HP:
性別:
男性
職業:
エロマンガ家
趣味:
全裸
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]